株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、東光電気工事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本 隆洋、以下「東光電気工事」)が業務効率化、働き方改革の推進に向けてビジネスインテリジェンスツール「LaKeel BI」の利用を開始したことをお知らせいたします。

■採用の背景と今後の展望

東光電気工事は、主に内線事業、再生可能エネルギー事業、送電線事業、電車線事業を展開する百年企業です。持続的な事業拡大と顧客サービスの品質向上にむけ、経営資源のさらなる有効活用が課題となっていました。特に、正確な労務管理、現場業務・プロジェクト進捗の把握が、生産性向上への主要な改善ポイントと捉えました。

 

これらの課題を解決するため「LaKeel BI」を導入し、社内データの一元管理と可視化を実現することで、自社の状況をリアルタイムに把握するとともに、詳細な要因分析を可能にしました。これにより、経営上のボトルネックに対して効果的な対策を迅速に実行できるようになります。

 

また、本取り組みを通じて業務効率化と働き方改革の推進、さらにはプロジェクト管理の最適化も目指します。具体的には、勤怠情報の可視化による労務管理の改善と従業員満足度の向上、工事進捗プロジェクトのリアルタイム把握と迅速なアラート対応の実現に取り組みます。さらに、「LaKeel BI」と同社が活用している既存 AI 機能の連携により、現場の大きな負担となっていた施工要領書の作成プロセスを自動化し、作業の重複を防ぎ、労働生産性の大幅な向上を図っています。

■採用の決め手

東光電気工事では、データの収集・可視化からはじまり、将来的には AI を活用した本格的な DX 推進を目指しています。「LaKeel BI」は、この長期的な展望に対応できる拡張性と柔軟性を備えており、さらに AI 機能「LaKeel BI Concierge(コンシェルジュ)」も搭載されているため、現在のニーズから将来的な DX 推進まで、一貫してサポートできる点が評価され採用に至りました。また、ラキールが建設業界での豊富な導入実績を持ち、業務特性を理解した具体的な提案が期待できることも高く評価されました。

■「LaKeel BI」について

「LaKeel BI」は、ラキールが提供する大手法人向けビジネスインテリジェンスシステムです。様々な業種業態のお客様への導入実績があります。生成 AI を活用した対話型インサイト機能「LaKeel BI Concierge」も搭載。自然な言葉で質問や指示を投げることでスピーディーにインサイト(洞察・考察)を得ることができ、ユーザーの意思決定をサポートします。お客様の実業務に基づいた豊富なテンプレートと充実したサポートメニューで、データ分析業務の効率化、経営の見える化に貢献します。

<出展情報:JECA FAIR 2025~第 73 回電設工業展>

東光電気工事出展ブースで「LaKeel BI」が体験いただけます。
日程:2025 年 5 月 28 日(水)~30 日(金)
会場:インテックス大阪
東光電気工事ブース:5 号館 5-21
https://www.jecafair.jp/

LaKeel BI サイト             https://bi.lakeel.com/bi/
東光電気工事株式会社    https://www.tokodenko.co.jp/
株式会社ラキール           https://www.lakeel.com


*会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通し等に関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

■本件に関するお問合せ先

株式会社ラキール
コーポレート本部 広報・マーケティングGroup
TEL:03-6441-3859
Email:marketing@lakeel.com