クラウドポーティング・レガシーマイグレーションサービス

企業のレガシーシステムを先進的なアーキテクチャへ移行します。
新たなブラックボックス(=新たなレガシー)を生み出さない視点に立ち、ビジネスロジック・プロセスのコアは自社資産としてクラウドリフト・クラウドシフトを行ないます。それ以外のレガシーシステムはベスト・オブ・ブリード型でクラウドサービスなどを組み合わせることで、資産のスリム化とシステムライフサイクルの最適化を実現します。
 

  • クラウド環境へ移行する「リフト」とクラウドへ最適化する「シフト」の2つのステップ
  • 「シフト」ではアプリケーションのマイクロサービス化を経て、コンテナクラスタ基盤上での拡張性・運用性を確保
  • AS400/RPG等から最新の言語への再設計マイグレーションにも対応
  • クラウドオペレーションサービスを組み合わせ、IT部門の役割の最適化

ケーススタディ

大手メーカー様 大規模ECサイトのポーティング

カスタマー&課題

  • ECパッケージを中心に複雑化した周辺システム群を保有
  • 運用コストの上昇
  • 規模拡大及び新サービス展開に要するシステム改修期間の長期化、柔軟性の低下
     

ソリューション

  • パッケージ部はオンプレミスからクラウド化を行う事により運用コストの削減と拡張性を向上
  • 周辺システム群は段階的にマイクロサービス化を行い他システムとの連携性を向上。新たな顧客サービスの速やかな提供を実現。

大手建設・不動産業様

カスタマー&課題

  • AS400のオンプレミス基幹システムを保有
  • 経年維持管理に伴う複雑化、ブラックボックス化の進行と改修コストの上昇、品質低下
  • レガシーアーキテクチャに対する自社・パートナーのエンジニア不足
     

ソリューション

  • 分析系・帳票系のエンジンにLaKeel BIを採用するなど、開発/維持管理すべきスコープをスリム化
  • Java開発部は基盤レベルでのクラウドリフト後に段階的にマイクロサービス化を実施し、改修のスピードアップとコストを低減
  • RPG開発部はツールによるコンバージョンは行わず、DOAで再設計&開発を実施

クラウドオペレーション

構築~運用までを網羅するDevOpsに対応したクラウド基盤の運用監視サービスです。
アプリケーションが継続的に高頻度でエンハンスされることを前提に、柔軟性と自律性を持った運用監視サービスを提供します。

  • マイクロサービス+コンテナクラスタを基本とした先進的なアーキテクチャと、フットプリントの大きい従来型のアプリケーションの両方に対応
  • ビルド/テスト/リリースフローの自動化や、ブルーグリーンデプロイメントなど、CI/CDに対応した運用を事前に定義済み
  • サービスメッシュレベルでの監視の実現

データアナリティクスサービス

LaKeel BI, LaKeel DataInsightを導入されたユーザ様向けにデータアナリスト、コンサルタントが分析を支援するサービスです。

  • 豊富な分析テンプレートを元に速やかに分析業務を推進
  • 実業務にそのまま適用可能なデータマートやレポートの作成
  • 大規模データ、リアルタイムデータに対しても最適な技術的手法、分析手法をご提案

ITコンサルティング・プロフェッショナルサービス

IT戦略から実行、長期的なメンテナンスまで企業ITを総合的に支援するサービスです。

  • 企業の競争優位性を確保する為のIT戦略を元に、実現に向けたIT技術に対する中長期的な活用方針を明確化し、具体的なロードマップを策定します。
  • スクラッチ開発、クラウドサービスやプロダクトの利用を組み合わせ、経営課題、プロジェクト目的に最適な方法をご提案、推進します。

RPA導入支援サービス

クライアントの課題解決を第一に、RPA製品を軸とした総合的な導入支援サービスです。

  • 業務のヒアリングや分析から最適なロボット開発を実現
  • RPAを組み込んだ最適な業務フローへ改善
  • OCRの誤読補正を学習し読取り精度向上

オンライン・メディア配信サービス

企業向けのメディア配信サービスです。

  • スマートフォンでも閲覧可能なショートムービーで学習効果を高めます。
  • 多言語に対応する事でさまざまな業種業態やグローバルでの利用に対応することが可能です。
  • 労働安全衛生(一般向け・建設業向け)、食品安全などのさまざまなコンテンツご用意しており、すぐに導入することが可能です。