株式会社レジェンド・アプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「レジェンド」)は、サンケン電気株式会社(本社:埼玉県新座市、代表取締役社長:和田 節、以下「サンケン電気)より、「LaKeel BI」を受注いたしましたのでお知らせいたします。
サンケン電気は昭和21年の設立以来、パワーエレクトロニクスとその周辺領域での最適なソリューションをお客様へ提供し続けている企業です。自動車電装品向けICやモータコントロールICなどの半導体デバイス事業を中心に、パワーモジュール製品や電源機器(パワーシステム)製品など、高付加価値を追求した先進的な製品や多様なソリューションを提供しています。
こうした事業の成長と共に、企業としての更なる発展を目指していく中で、サンケン電気ではレジェンドの提供する「LaKeel BI」を導入し、働き方改革や戦略的な人材活用への本格的な取り組みを開始することに決定いたしました。
勤怠分析をはじめ、本部・部・課などさまざまな単位での残業時間集計やアラート通知、休暇取得情報の可視化、長期休暇者のリストアップなど、多様な切り口での見える化・分析を「LaKeel BI」で行います。それにより現状の問題点を洗い出し、勤怠状況や長時間労働の是正に向けた取り組みを行っていきます。
従来の感覚的・定性的な育成方針から、スキルマップを活用した戦略的・定量的な育成方針への転換を目指します。各部門から集められたスキルマップを「LaKeel BI」で統合し、現状スキルの可視化や将来予測、最適な人事計画の立案を行います。それらの検証や改善を繰り返すことで、人材育成におけるPDCAを確立していきます。
レジェンドはこれまで、たくさんのお客様へ人事業務に関するヒアリングを行い、それに基づいた人事分析テンプレートを数多く提供してきました。そのノウハウやテンプレートの豊富さが決め手となり、今回の受注に至りました。
レジェンドでは、今後もLaKeel BIの充実したサポートと機能拡張を通して、サンケン電気の人材活用を支えてまいります。

昭和21年の設立以来、パワーエレクトロニクスとその周辺領域での最適なソリューションを提供しています。今後も高付加価値な製品を開発し、さらなる品質の向上にも取り組むことで、全てのステークホルダーから信頼され、世界の産業・経済・文化の発展に貢献する、価値ある企業と認めていただけるよう、力強く前進を続けてまいります。
商号 | サンケン電気株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和21年9月5日 |
代表者 | 代表取締役社長 和田 節 |
資本金 | 20,896,789,680円 |
所在地 | 埼玉県新座市北野三丁目6番3号 |
事業内容 |
|
企業URL | http://www.sanken-ele.co.jp |
プライムIT ベンダーとして、お客さまに一番近い場所から、さまざまなソリューションを提供。
「クラウドネイティブカンパニー」として、投資効率の高いシステム/サービスによってお客さまのビジネスに貢献していきます。
商号 | 株式会社レジェンド・アプリケーションズ |
---|---|
設立 | 2005年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 久保 努 |
資本金 | 280,050,000円 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル15階 |
事業内容 | AMS事業・プロダクト事業・食品関連事業 |
従業員数 | 単体:407名 連結:466名(2018年4月1日現在) |
企業URL | http://www.legendapl.com/ |