株式会社レジェンド・アプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「レジェンド」)は、サコス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:瀬尾 伸一、以下「サコス」)より、「LaKeel BI」を受注いたしましたのでお知らせいたします。
サコスは、1967年に建設機械のレンタル業を開始し、日本の産業を支え続けています。取扱品目は、建設機械、工具類はもちろん事務設備やキャンピングカーに至るまで、約10万点にも及びます。
「WE RENT SACOS」を合言葉に、単に商品をお貸しするだけではなく「サコスの信頼」をお借りいただくことを目標にし、柔軟な企業姿勢のもとに新たな付加価値をつけたサービスを提供することで、社会に大きく貢献しています。
サコスでは、データ活用基盤としてレジェンドの提供する「LaKeel BI」を新たに導入することに決定いたしました。それにより、以下4点の実現を目指します。
- 基幹系システムや情報系システムなど、各所に点在しているデータの統合と有効活用
- 経験や勘ではなくデータに基づいたマネジメントの実行
- データ活用による社員力の向上
- オンラインレポート化による積極的な情報共有とペーパーレス推進
「LaKeel BI」選定の理由には、大きく下記の3点が挙げられます。
- サポート窓口によるきめ細かい対応
電話やメールによる基本対応に加え、お客様の状況に即した手順書付きの回答、豊富なカリキュラムのハンズオン研修など、ユーザー目線の丁寧なサポートが受けられること - サーバーライセンス型の料金体系
利用人数の増加があっても追加コストが発生しない料金体系であること - 既存のExcelを利用したデータ入力が可能な「LaKeel ETL」機能(※)
各所にあるExcelファイルを元データとして集計することができるため、既存のExcelを生かしたデータ集計が可能であったこと
サコスでは、「LaKeel BI」を基盤とした積極的なデータ活用を通じて機動的な対応を行い、更なるサービスの向上と機械・機器レンタルを通じた社会貢献を目指していきます。
レジェンドでは、今後も「LaKeel BI」の充実したサポートと機能拡張を通して、サコスの業務を支えてまいります。
※LaKeel ETL機能について
「LaKeel BI」では、さまざまな形式のデータを抽出・変換・ロードする「LaKeel ETL」機能を搭載しています。主な特徴は以下の3点です。
- データファイルやシステム上に保存されているデータを自動で集計し、1つのデータに統合
- 基幹系システムや情報系システム、 Excel・CSVなど、形式を問わずさまざまなデータの統合が可能
- 統合データは自由な形式によるレポーティングで「見える化」

“WE RENT SACOS”の合言葉のもとに、単に商品をお貸しするのではなく、サコスとして信頼をお借りいただくという理念のもと、商品・サービスを通じてあらゆるステークホルダーの皆様に、そして社会になくてはならない企業としての成長を目指している。
商号 | サコス株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和42年9月8日(西暦1967年) |
代表者 | 代表取締役社長 瀬尾 伸一 |
資本金 | 1,167,551千円 |
所在地 | 東京都品川区東五反田四丁目5番3号 |
事業内容 |
|
従業員数 | 389名 |
企業URL | http://www.sacos.co.jp/ |
プライムIT ベンダーとして、お客さまに一番近い場所から、さまざまなソリューションを提供。いち早く従来の「システムインテグレーター」から「サービスインテグレーター」へ進化し、投資効率の高いシステム/サービスによってお客さまのビジネスに貢献している。
商号 | 株式会社レジェンド・アプリケーションズ |
---|---|
設立 | 2005年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 久保 努 |
資本金 | 291,650千円 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル15階 |
事業内容 | AMS事業・プロダクト事業・食品関連事業 |
従業員数 | 545名(2017年4月1日現在) |
企業URL | http://www.legendapl.com/ |