私たちは、 問題解決能力が高く
突破力のある人材を募集しています。
株式会社レジェンド・アプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「レジェンド」)は、岡三証券株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:新堂 弘幸、以下「岡三証券」)より、「LaKeel MyNumber」を受注いたしましたのでお知らせいたします。
マイナンバーの取扱いについては、全事業者が厳格な管理を求められており、企業において、体制整備は重要な経営課題の一つとなっております。
このような背景から、岡三証券では、社員のマイナンバー制度への対応にいち早く取り組んでおり、5,000 名を超える社員と扶養家族のマイナンバーの保管にあたり、厳格に管理できるシステムの導入が必要でした。
同社で社員のマイナンバー管理を主管する人事部を中心に、さまざまな観点から検討が重ねられ、このたび「LaKeel MyNumber」の導入決定に至りました。
「LaKeel MyNumber」選定の理由は、大きく下記の6 点が挙げられます。
- 岡三証券は人事・給与システムに株式会社ワークスアプリケーションズ(以下「ワークス」)が提供する「COMPANY®」を利用しており、「COMPANY®」とシームレスに連携するインターフェースを保持していること
- マイナンバーを業務システム側に保管せず、別システムで管理できること
- システム開発が不要なオールインワンパッケージであり、短期で導入できること
- 支払調書の発行が必要となる個人事業主等への対応が行えること
- 今後指定範囲が拡がると予想される法定帳票にバージョンアップで対応できること
- 「COMPANY®」以外のシステムとの連携も容易に行えること
上記に加え、レジェンドは、ワークスの100%子会社として、長年にわたって「COMPANY®」の導入や構築、周辺開発を手掛けており、これまでに培った人事・給与業務におけるノウハウと実績についても評価されました。
レジェンドでは、マイナンバーの適用範囲の拡大に伴う「LaKeel MyNumber」の機能拡張を継続的に行い、お客様のマイナンバー管理業務を支えてまいります。

投資・資産運用の総合的なサービスを提供する岡三証券グループの中核事業会社。国内61 拠点、海外3 拠点。充実した投資情報収集・発信体制と商品提供力を強みとし、投資アドバイスのプロフェッショナル集団としてグループの証券ビジネスの中核を担っている。
商号 | 岡三証券株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年4月(創業1923年) |
代表者 | 取締役社長 新堂 弘幸 |
資本金 | 50億円 |
所在地 | 東京都中央区日本橋1丁目17番6号 |
事業内容 | 金融商品取引業 |
従業員数 | 2,505名(2015年12月31日現在) |
主要株主 | 株式会社岡三証券グループ(100%) |
企業URL | http://www.okasan.co.jp/ |
2005年6月設立。プライムIT ベンダーとして、お客さまに一番近い場所から、さまざまなソリューションを提供しています。当社はいち早く従来の「システムインテグレーター」から「サービスインテグレーター」へ進化し、投資効率の高いシステム/サービスによってお客さまのビジネスに貢献しています。
商号 | 株式会社レジェンド・アプリケーションズ |
---|---|
設立 | 2005年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 久保 努 |
資本金 | 291,650千円 |
所在地 | 東京都港区虎ノ門2-6-4 虎ノ門11森ビル |
事業内容 | AMS事業・プロダクト事業・食品関連事業 |
従業員数 | 511名(2016年2月1日現在) |
主要株主 | 株式会社ワークスアプリケーションズ(100%) |
企業URL | http://www.legendapl.com/ |